Fika Online Shop
フィーカ | ナチュラルワインオンラインショップ
フィーカ ナチュラルワイン
オンラインショップ

マルヴァジーア 2017 / スケルリ

会員登録で初回注文時500ポイントGET!!

Description

Malvasia 2017 / Skerlj


ダミアンのカンティーナより車で30分程度という近さでありながら、全く異なる地質環境と全く異なる性格(笑)であるスケルリのマテイ。今回長らく温めてきた2015ヴィンテージを出荷させていただきます!カルソと呼ばれる強烈な石灰岩に覆われ、表土が全くない厳しい土地環境。コッリオのように強いミネラル分と果実を両立することが難しい、、というより不可能なカルソでは、酸が高い、そして石灰質由来のミネラルの豊富なワインが主流。しかし、マテイは言います「この土地でミネラルを持ったワイン、酸を持ったワインを造るなんて簡単なことさ。それよりもカルソで果実味豊かなワインを造ることの方が何十倍も難しいんだ。だから僕は、カルソの土地個性を持ちながらも、ヴィトフスカやマルヴァジーアの果実味を持ったワインを造りたいんだ。」そう話していたのを覚えています。

マルヴァ―ジアといっても、東部イストリア半島より渡ってきたマルヴァ―ジア イストゥリアーナは、強いアロマだけではなくしっかりと骨組みのあるブドウ。ヴィトフスカに比べて果皮が厚く、糖度が上がりやすいマルヴァジーア。2017年は上記の通り、果実が抑えられた繊細なヴィンテージ。しかし、ブドウ由来の強いアロマと酸によって、非常に硬質でながら、奥から染み出すかのような旨みとエキス、塩分のように感じる強いミネラルを秘めた味わい。決して豊かさを感じるような味わいではありませんが、硬質な舌触りの中にも柔らか味、美しい余韻を秘めた魅力的なマルヴァジーア。

フリウリの中でも、コッリオや他の地域では決して感じられない個性的な味わい、そして単なるミネラルと酸だけでない、果実の個性を感じる魅力を持ったマルヴァジーア。

前回の 2016 よりもワインの柔らかさ、味わい深さは進んでいるように感じます。2017 は、ヴィトフスカよりも一足先に飲み頃を迎えている印象です。ヴォリューム感と繊細さのバランスが絶妙な、素晴らしい味わいです!(インポーター資料より)

生産地域
イタリア(フリウリ)
生産者
タイプ 金額から探す 5000円以上〜 イタリア(生産者別) フリウリ(生産者別 スケルリ
タイプ
タイプ 金額から探す 5000円以上〜 イタリア(生産者別) フリウリ(生産者別 スケルリ
品種
マルヴァジーア
容量
750ml
購入数
価格
5,280円(税込)
SOLD OUT

最近チェックした商品

生産地域から探す

生産者から探す

金額から探す

タイプから探す

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

定休日